Kawaii,Simple,Sweet. !important;
Dolce for MarinDeck
Introduction
DolceはAndroid用TwitterクライアントMarinDeckに採用されているライトテーマです。
かわいさとシンプルさの両立、そして喧騒のツイッタランドに癒しの甘さを。
Create by L1n4r1A&RabiLuv
About
原材料表示
Kawaii
かわいい、それは正義。デザイン担当RabiLuvによるショートケーキをモチーフにしたテーマです。
眼にも優しい、人工甘味料未使用ライトテーマ。
Simple
不要な項目、必要ない情報?全部カットしちゃいましょう、食べやすいように!MarinDeckを使用する上で必要ない要素を極力カットしながら必要であろう要素は残しつつ。
―――シンプルなケーキも好きだけど、いちごは妥協できないもの。
Sweet
いつでも手元に、甘い甘いショートケーキ!MarinDeckを起動すればほら、ケーキが出てきてそれでそれで……?
今日はどんなツイートが流れてくるんだろう?
Producer : L1n4r1A
a.k.a.るなちDolceの制作プロデューサー兼ディレクターです。
当初はMDTGとか自力で殆どやる予定だったのが気がついたらこうなってました。
当初のデザインコンセプトを更に美味しく出来るよう私なりに頑張ってるんですよ、本当ですって。
Designer : RabiLuv
アイコンイラストや配色、その他色々担当。Dolceの制作がここまでスムーズかつ精力的に行えたのは彼女のおかげです。
エゴサで使用者を見つけた時に共有すると毎回「嬉しいねぇ」を返してくれるので皆さんもっと教えてね。
「おいしそうなテーマでしょ?ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”」
CSS : taiy
Dolceの9割くらいこれ。原材料表示的に一番上に表示しなきゃいけない気もするけどここ。コンセプトを曲げない様にCSSを書いてくれるのでとても優秀なCSS担当。
もう私何もしなくていいんじゃないかな。
MDTG : hakunagi
Dolceの初期案を練るにあたり試作段階のMDTG(MarinDeck ThemeGenerator)を人柱も兼ねて使用しました。現在表示してるこのサイトのCSSの元であるHiStyleも彼が作成しています。
翼を授けると変な時間まで作用するらしい。
MarinDeck : HiSubway
〆正式にテーマ機能に実装してもらってとてもありがたいですにぇ。
香料、着色料みたいな枠です。
Information
Update
- Maj V3 (2021/05/29 - MD v65)
- アカウントマネジメント等の配色抜けの修正
- compose.jsに対応(拡張JS)
- WebApp風プロフィールのベタ塗り地帯を修正
- その他細いブラッシュアップ
- Maj V2 (2021/03/25 - MD v47)
- 色々なものを修正
- Maj V1 (2021/02/18 - MD v35)
- スタートだよ